建設業専門ホームページならウェブコンシェル

〒103-0004 東京都中央区東日本橋1-3-9 大内ビル1F/2F
株式会社イエスリフォーム
ウェブコンシェル事業部
東京都中央区東日本橋1-3-9 大内ビル1F/2F
TEL:0120-16-1244受付時間:平日 9:00~18:00

WEBで成功している
リフォーム会社コラム

SNS運用は建築業者のビジネス成長に欠かせない要素

  • 公開日:

 

現代の社会では、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)がますます普及しており、ビジネスにおいても重要な役割を果たしています。
特に、建築業界においては、SNSを利用することで新しい顧客とのつながりを創出し、新たなビジネスチャンスを獲得することができます。
今回は、SNSがもたらすビジネスチャンスについて、そしてその運用について考えてみましょう。

 

 

SNSがもたらすビジネスチャンスとは? ~新しい顧客とのつながりを創出する~

まず、SNSを利用することで、顧客とのコミュニケーションがスムーズになります。顧客からの質問や要望に素早く対応することができ、顧客満足度を高めることができます。また、SNSで行われる口コミは非常に影響力があります。良い評価を得ることで新しい顧客を獲得することができるため、SNSを利用して顧客からの評価を積極的に取り入れることが大切です。

 

さらに、SNSを活用することで、新しい顧客層にアプローチすることができます。

例えば、若年層に向けたデザイン性の高い建築物を手掛ける場合もSNSを利用した広報活動を行うことで、より多くの若い顧客層へとアプローチすることができます。

 

また、SNSを利用することで、建築業者としての情報発信が簡単に行えるようにもなります。

手掛けた建築物やデザインに関する情報を発信することで、自社のブランディングを強化することができ、また、業界内での情報交換やコミュニケーションの場としても活用することができますので、一緒に事業を盛り上げてくれる良きサポーターが見つかる、といった面もあります。

 

以上のように、SNSを利用することで、建築業者にとって多くのビジネスチャンスが生まれることとなります。

新しい顧客、そしてサポーター(協業者)とのつながりを創出するためにも、SNSを積極的に活用していくことをおすすめします。

 

コンテンツマーケティングで差別化を図る上でのSNSの活用

近年、ビジネスにおいてSNSを利用することは当たり前になってきました。

しかし、単に「SNSを利用する」だけでは、他社との差別化ができず、認知もされないため目立った効果を得ることができません。

そこでこちらでは、コンテンツマーケティングを取り入れてSNSを活用した差別化を図る方法についてご紹介します。

 

まず、どのようなSNSを利用するか。これが重要です。

建築業者にとっては、“ビジュアルコンテンツ”(画像など)を発信しやすいInstagramがおすすめです。

建物の写真や施工風景を投稿することで、自社の技術力やデザイン性をアピールすることができます。また、Facebookを利用する場合は、コミュニティグループへの参加なども視野に入れながら、積極的に情報を発信することで、地域密着型の企業としてのイメージをアピールすることもできます。

 

次に、「コンテンツマーケティング」の神髄、自社が知っている「専門的な情報や知識を発信する」ことが重要です。

例えば、建築に関するトピックスや、リフォームや内装などに関するお客様に役立つ情報を提供することで、お客様へ専門性をアピールし、業界内での信頼性を高めることもできます。

また、建築業者が自らコンテンツを作成することで、企業ブランディングにつながり他社との差別化を図ることができます。

 

さらに、SNSを活用したコンテンツマーケティングにおいては、定期的な発信が重要です。

新しい情報を常に発信することで、顧客の関心を引き続けることができます。また、顧客から反応があった場合は丁寧に対応することで、顧客満足度を高めることもできます。

 

以上のように、コンテンツマーケティングを取り入れたSNSの活用によって、建築業者は他社との差別化を図り、顧客の関心を引くことができます。

ぜひこれらのポイントを参考に、SNS活用にトライしてみてはいかがでしょうか。

 

SNSの運用は顧客ニーズの把握の近道

SNSの運用を行うことで、お客様のニーズを客観的に知ることができます。

 

例えば、どういった投稿に対して反応が多いかを見ていくと、どのようなデザインや施工例が人気なのか、共感を得ているのか、例えばフェイスブックの「いいね」やInstagramの💛の数で判断をすることもできます。

そしてコメントに対しても適切な返信を行うことで、顧客との設定につながります。

 

このように、生きたフィードバックを取り入れるためには、SNS上での頻繁な情報発信が必要です。

お客様に対して、新商品や新サービスの情報をリアルタイムで発信することで、顧客の関心を引き続けることができます。

また、定期的なアンケート調査やキャンペーンを実施することで、顧客からのフィードバックを収集することができます。

 

このように、SNSの運用は、こまめな発信と情報分析を平行して行っていくことが大切です。

SNS上でのコメントやレビュー、アクセス数などの情報を分析し顧客の関心度やニーズを把握する。そしてこの分析結果を活用して、商品やサービスの改善点や改良点を把握し、より良い商品やサービスを提供する。

この繰り返しにより、ターゲット層のマッチング率が高まり、自社が集客したいターゲット層のお客様が自然と集まりやすくなるのです。

 

 

まとめ

SNS運用によって発生するビジネスチャンス、そしてより効率的な運用方法について簡単にご紹介していきましたがいかがでしたでしょうか。

誰でも無料で利用できるSNSは、手間を掛けてコストは掛からない。非常にコスパの良い営業ツールとして活用です。

「コンテンツマーケティング」のベースとなるホームページ制作・運用のご相談はぜひ、建築業とWEB制作業2軸の当社へお問合せください!

 

 

 

(Visited 19 times, 1 visits today)

建築系、工務店、リフォーム専門のHP制作ならウェブコンシェル – 集客の上がるサイトを企画・提案いたします!

株式会社イエスリフォーム 
ウェブコンシェル事業部
head office
〒103-0004
東京都中央区東日本橋1-3-9 大内ビル1F/2F
branch office
〒103-0005
東京都中央区日本橋久松町13-1
TEL:0120-16-1244