建設業専門ホームページならウェブコンシェル

〒103-0005 東京都中央区日本橋久松町13-1
株式会社イエスリフォーム
ウェブコンシェル事業部
東京都中央区日本橋久松町13-1
TEL:0120-16-1244受付時間:平日 9:00~18:00

WEBで成功している
リフォーム会社コラム

WordPress運用編 「改行・段落の使い分け」

  • 公開日:

 ◇ WordPress運用編 「改行・段落の使い分け」 ◇

 

 

 

WordPressでコラムなど文章を作成しているとき改行したつもりなのに、行間があきすぎてしまし自分が意図した改行と違い、文章が間延びしてしまうことありませんか?

 

「改行」と「段落」の使い分けできていますか?
改行と段落は記事を読みやすくするための重要なポイントです。

 

読者であるユーザーにとって読みやすい文章は、ホームページからの離脱を防ぎその結果滞在時間が長くなるので間接的にSEOにも有利になります。

 

今回は、改行と段落を使って読みやすい文章にするためのポイントをご紹介します。

 

 

 

 

1 改行・段落の違いとは

 

【改行】
文章を読みやすくするために文章を区切り、行間を開けずに行を変えること

 

段落】
長い文章の中の内容などのまとまりで読みやすく区切ること

 

【改行・段落なし】

むかしむかし、あるところにおじいさんとおばあさんがいました。おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯にいきました。おばあさんが川で洗濯をしているとどんぶらこっこどんぶらこっこと川から大きな桃が流れてきました。おばあさんはその桃を家に持ち帰りました。桃を食べようと割ったところ桃の中から元気な男の子が飛び出しました。子どもがいなかったおじいさん、おばあさんは大変喜んで、桃から生まれた男の子に桃太郎と名付け大事に育てました。

 

【改行のみが使われている】

むかしむかし、あるところにおじいさんとおばあさんがいました。
おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯にいきました。
おばあさんが川で洗濯をしているとどんぶらこっこどんぶらこっこと川から大きな桃が流れてきました。
おばあさんはその桃を家に持ち帰りました。
桃を食べようと割ったところ桃の中から元気な男の子が飛び出しました。
子どもがいなかったおじいさん、おばあさんは大変喜んで、桃から生まれた男の子に桃太郎と名付け大事に育てました。

 

【改行と段落が適度に使われている】

むかしむかし、あるところにおじいさんとおばあさんがいました。

おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯にいきました。
おばあさんが川で洗濯をしているとどんぶらこっこどんぶらこっこと川から大きな桃が流れてきました。
おばあさんはその桃を家に持ち帰りました。

桃を食べようと割ったところ桃の中から元気な男の子が飛び出しました。
子どもがいなかったおじいさん、おばあさんは大変喜んで、桃から生まれた男の子に桃太郎と名付け大事に育てました。

 

いかがでしょうか?

改行や段落のない文章は文字がつまっていて読む気にならないと思いませんか。
改行と段落を適切に挿入し、ユーザーに読みやすい文章を作りましょう。

 

 

2 読みやすい文章にするポイント

 

ではブログやコラムなどを読みやすい文章にするにはどうしたらよいのでしょうか?

 

【一文を簡潔にまとめる】

・読点を減らす
読点「、」は文章を区切る記号ですがあまり多すぎると何を伝えたいのかがわからなくなってしまいます。

 

・1文に伝える内容は1つ
1文の中に複数の内容をいれてしまうと、文章も長くなるため何を伝えたいのか内容がぼやけてしまい伝わりにくくなります。

 

・文字数
60文字くらいまでにまとめるのが理想とされています。
文が長くなると複雑になり内容が捉えにくくなります。
文章が長くなりそうな場合は、文を分けたりできるたけシンプルに簡潔にしましょう。

 

【改行を効果的に使う】

・改行する
改行は2~3文に1回が理想的です。
1つの内容に対して1回改行をするイメージです。
文章の途中で改行をすると、内容がつながらなくなってしまうことがあるので注意しましょう。

 

・段落
長い文章の中の内容などのまとまりで区切りましょう。
目安は7行~9行くらいで1回区切るくらいのイメージが見た目のバランスが良く読みやすくなります。

 

【スマートフォンでの見え方に注意】

端末や画面の大きさが変わると見え方も変わってきます。
「文字だけで読みにくい」
「改行が多すぎて文章が切れている」ということにならないように、WordPressでブログやコラムを作成したらスマートフォンで確認しましょう。

 

 

3 WordPress改行・段落の挿入方法

 

【改行】
改行は改行したい箇所にカーソルをあわせて「Shift + Enter」キーを入力します

 

【段落】
段落を挿入したい箇所で「Enter」キーを入力します

 

 

ユーザーはWeb検索をした結果、興味のあるページをまずなんとなく流し読みをします。
その時に、文字の羅列した文章の場合「読みづらい」とストレスを感じ、そのWebページを離脱してしまいます。
改行と段落の使い方により、見た目の印象は大きく変わります。
どんなデバイス(PC、スマートフォンなど)で読まれるのかを意識して、適切に改行と段落を使い読みやすいブログやコラムを作成しましょう。

 

弊社は建設業特化型のホームページ制作会社です。
ホームページ運営のお困りごとや、リニューアルの相談などありましたら、ぜひ弊社までご相談ください!!

 

 
 

 

(Visited 8 times, 1 visits today)

建築系、工務店、リフォーム専門のHP制作ならウェブコンシェル – 集客の上がるサイトを企画・提案いたします!

株式会社イエスリフォーム 
ウェブコンシェル事業部
〒103-0005 
東京都中央区日本橋久松町13-1
TEL:0120-16-1244