◇ ホームページのアクセス数を増やそう ◇
ホームページがあっても、思ったようにアクセスされていない・・・
せっかくホームページを作ったのに、アクセス数が増えなければ残念ながら意味がありません。
ではどうしたらアクセス数を増やせるのでしょうか?
今回は、アクセス数を増やす方法をご紹介します。
ホームページのアクセス数を増やすためには、お客様にとって役に立つコンテンツがあるかがポイントになります。
例えば、自分が何度も閲覧するホームページには、自分にとって何か役に立つ情報があるからそのホームページを何度も閲覧しているのではないでしょうか?
ホームページにアクセスしてもらうには、自分の悩みや疑問を解決でき、要望を満足できるコンテンツがあるかどうかなのです。
どんなにカッコイイデザインのホームページでも、自分にとって役に立つ情報がなければ何度もそのホームページを閲覧しようとは思わないですよね。
ホームページのアクセス数には、コンテンツの情報がお客様にとって役に立つ内容なのかどうかが重要なのです。
ではお客様にとって役に立つコンテンツとは何でしょうか?
建設業の場合は、「施工事例」や「施工ブログ」がお客様にとって役に立つ有益な情報になります。お客様は施工事例や施工ブログを見て、他の会社との違い、施工技術など、サービスを検討する判断材料を見ているのです。
建設業のホームページには、施工事例と施工ブログの掲載は必須です。
お客様がホームページにアクセスをしてきて1回で読み終えてしまうコンテンツの量では、またこのホームページにアクセスしようとは思いません。
たとえば、リフォーム会社Aのホームページにアクセスして数分で読み終えてしまうような情報量であれば、どんなに役に立つ情報が掲載されていてもまたこのリフォーム会社Aのホームページにアクセスしようとは思いません。
また、再度リフォーム会社Aのホームページに訪問した時に、何も情報が更新されていない場合、このホームページに再度訪問しても意味がないと思いますよね。
新しい情報がどんどん掲載されている役に立つホームページとお客様に感じてもらえることがポイントなのです。
アクセス数を増やすには、お客様にホームページ何度も訪問していただくリピーターになってもらう必要があります。
そのためには1回の訪問では読み終わらないくらいのコンテンツが必要であり、再度アクセスしてきた時に、新しい情報が更新されていることが必要なのです。
コンテンツを更新して量を増やすことはリピーターが増えるだけではありません。
Googleなどの検索エンジンは「ユーザーにとって価値のあるページ」を検索上位に表示するので、お客様にとって役に立つ情報を更新することはSEO対策にもなります。
定期的にコンテンツを更新することは、リピーターのお客様と新規顧客の両方を増やせることになるので、施工事例や施工ブログはこまめに更新しましょう。
ホームページはレスポンシブ対応になっていますか?
レスポンシブ対応とは、ユーザーのデバイスに関係なく画面サイズに応じて表示を変えることができる対応のこと。
ストレスなく、パソコンやタブレットやスマートフォンなど、どんなデバイスからでもでストレスなく快適にみることができるのがレスポンシブ対応です。
レスポンシブ対応をしていないと、ホームページはパソコンでの閲覧を想定してつくっているのでスマートフォンでは文字が小さかったり、ボタンが押しにくいなど非常に閲覧がしづらくなります。
今は、ネットは「スマホ」で見るのが当たり前です。
10代~40代では各年代とも80%以上がスマートフォンでインターネットを利用しています。
レスポンシブ対応していないホームページでは、お客様はわざわざストレスの閲覧しにくいホームページを見ることはありません。
レスポンシブ対応は必須なのです。
スマートフォンから見やすいかどうかを指標する基準を「モバイルフレンドリー」といいます。
そしてこのモバイルフレンドリーはSEOにも影響します。
スマートフォンでの閲覧に適さないホームページの順位を引き下げる仕組みです。
ホームページのアクセス数を増やすには、お客様の役に立つコンテンツを増やし、情報を更新し、スマートフォン対応の見やすいホームページすることがポイントです。
コンテンツの更新には、Wordpressが導入されていると、制作会社に依頼しなくても自社で簡単にコンテンツの更新が可能です。
もし使い勝手の悪いホームページのリニューアルなど気になることがありましたら、ぜひご相談ください。
弊社は建設業特化型のホームページ制作会社です。
ホームページ運営のお困りごとや、リニューアルの相談などありましたら、ぜひ弊社までご相談ください!!
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2024.12.11建築業界で差をつける!魅力的なホームページの作り方
- 2024.12.09ホームページが建築業界に与える影響とは?
- 2024.12.06成約率を高める建築業ホームページの必須要素
- 2024.12.04建築業界向けホームページの成功事例とその裏側