◇ ホームページをリニューアルする必要はあるの? ◇
ホームページは常に変化しています。
デザインや機能が進化していて、ある程度の年月が経つとホームページでもさまざまな課題がでてくるかと思います。
ホームページにリニューアルは本当に必要なのでしょうか?
むやみにコストをかけるわけにもいきません。
今回は、ホームページのリニューアルの必要性やタイミングをご紹介します。
ホームページを制作してからある程度の年月が経つと、「見た目が古くさい」「掲載している情報が多すぎて整理ができない」など気になることが少しずつでてきていませんか?
ホームぺージはめまぐるしくデザインも機能も進化しています。
そのため自社のホームページを運営する目的を果たすためにはリニューアルが必要になってきます。
ホームページの目的を確認
・ホームページで何をしたいのか?
ホームページを運営する目的はなんでしょうか。
ホームページは集客や人材採用などと、目的がさまざまです。
ユーザーはが知りたい情報をスムーズに得ることができないと、申込やお問い合わせをせず離脱してしますので、集客につながりません。
・ターゲット
ホームページの情報は誰に向けて発信なのか、そのターゲットに方向はあっているのかを見直してみましょう。
目的やターゲットを見直すことにより、ホームページのリニューアルの必要性が明確になります。
ホームページのリニューアルを検討するにしても、いつにしたら良いのかタイミングがわからないとお悩みの担当者も多いかと思います。
こんな症状があればリニューアルを考えましょう。
リニューアルのタイミングを見分ける3つのポイント
・スマホ対応
リニューアルする1番の理由は、スマートフォン対応していないホームページです。
ほとんどの人がスマホ検索をしています。
スマートフォンで見やすく表示ができないホームページの場合、リニューアルするべきです。
スマートフォン対応していないパソコン版のホームページをスマホで閲覧するとユーザーはストレスを感じ離脱してしまう可能性が高くなります。
集客のチャンスを逃さないためにもリニューアルが必要です。
・更新が自分でできない
ホームページの更新をしていますか?
更新が複雑なため、業者に更新を依頼していませんか?
会社情報やお知らせ、コラム、ブログなどはホームページの運営者ができるだけ自分で更新した方がタイムリーにできます。
ワードプレスなどのCMSを導入すると、専門知識がなくても簡単に更新ができます。
業者に更新依頼を依頼するとお金も時間もかかってしまいます。
自分で更新ができないホームページの場合、思い切ってリニューアルすることをおすすめします。
・デザインが古い
近隣エリアの同業他社のホームページに比べてデザインが古いと感じませんか?
ユーザーがネット検索をする理由は比較検討するためです。
ホームページは会社の顔です。
会社のイメージや売上に影響しますので、リニューアルを検討したほうがよいでしょう。
デザインの流行などの理由から、企業ホームページは4~5年でリニューアルをしているところが多いようです。
ホームページのリニューアルのタイミングに決まりはありません。
ポイントは、運営する自分ではなくお客さまがどう感じるかということです。
リニューアルで失敗しないポイント
・ターゲットを明確に
集客や人材採用の場合ターゲットを明確にすることにより、ターゲットに響くホームページの見せ方が決まります。
・更新しやすいシステム
ホームぺージは制作して放置していては何の意味もありません。
ブログや施工事例など専門知識がなくても更新しやすいシステムになっていますか?
・情報の整理
コラムやブログを更新してきた結果、似たようなコンテンツが増えて情報が整理できなくなっている場合があります。ユーザービリティにも影響し、ユーザーは見たい情報に辿りつけずストレスを感じているかもしれません。
類似したコンテンツはまとめたり、ドメインを分けましょう。
もし今のホームページで何か気になることがあれば、リニューアルのタイミングなのかもしれません。リニューアルを検討してみてはいかがでしょうか?
弊社は建設業特化型のホームページ制作会社です。
ホームページ運営のお困りごとや、リニューアルの相談などありましたら、ぜひ弊社までご相談ください!!
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2024.11.22ホームページで建築プロジェクトの実績を効果的にアピールする方法
- 2024.11.20建築業界で顧客を引き寄せるホームページの秘訣
- 2024.11.18建築業者のためのホームページ作成ガイド
- 2024.11.15建築業者必見!ホームページ制作で差をつける3つのポイント