◇ 建設業の失敗しないホームページ制作会社の選び方 ◇
自社のホームページを作りたい、またはリニューアルしたい時、どうやってホームページ制作会社を選んだらよいのかわからないと思うことありませんか?
ホームページ制作会社を選びたいけど、
・知識がないのでどうしたらよいかわからない
・たくさんあってどれを選んだら良いかわからない
・制作会社の違いがわからない
などのお悩みを多くいただきます。
今回は、建設業が失敗しないホームページ制作会社の選び方をご紹介します。
ホームページ制作会社を探す前に、失敗しないためには準備が必要です。
最低限決めておくことは、「目的」「納期」「予算」です。
・目的
ホームページの目的は何でしょうか?
・お問い合わせを増やしたい
・社風や企業理念を知ってもらい採用強化をしたい
目的はさまざまで、目的によりホームページの注力すべきポイントは変わりますので、最初に目的を決めましょう。
ホームページの目的が決まったら、ターゲットを設定しましょう。
ターゲットを決めることにより、ホームページの完成イメージを統一できます。
さらに、自社の商品やサービスの特徴や強みをまとめておくとことで、効果のあるホームページが制作できる可能性が高くなります。
・納期
制作会社にとっても、納期は重要です。
同時にいろいろなサイトの制作を進行しているので、状況を見ながら制作が可能かどうかを検討するからです。
納期は「なるべく早く」とか「5月~8月くらいに納品希望」などではなく、具体的に「5月1日にホームページを公開したい」「6月中に納品希望」と伝えてください。
納期が短いと特急料金が発生したり、クオリティが十分でなかったりする場合もあるかもしれないので、納期は許す限り余裕をもって設定しましょう。
・予算
予算はホームページの仕様に大きく関わってくるので重要です。
予算も「なるべく安くしたい」などではなく、「200万円まで」「予算上限200万円」など具体的に設定しましょう
予算を設定し、その予算内で最大限対応できるホームページの提案をしてもらうことがポイントです。
目的、納期、予算が決まったら、提案依頼書などにまとめておくとスムーズです。
ホームページ制作会社を選ぶ時、失敗しないためには値段や制作会社のネームバリューだけで決めないことです。
ではどのように制作会社を選べばよいのでしょうか。
・担当者とのコミュニケーション
制作会社の担当者(ディレクター)とはホームページができるまで長いお付き合いになります。
ホームページができてからも修正などでお付き合いは続くかもしれません。
担当者とのコミュニケーションはスムーズですか?きちんと意図をくみ取ってくれますか?信頼できる人物でしょうか?
自分の知識に合わせたレベルで話しをしてくれるか、難しいことは「できない」とハッキリ言ってくれるかなど、担当者との相性は重要です。
「なんだかスムーズにいかないな」という感覚を見過ごしてはいけません。
・対面での打合せ
ホームページで修正してもらいたい点を説明したい時に、メールや電話だけで伝えることが難しい場合があります。
最近は、リモートで直接訪問しなくても対面での打合せも可能ですので、メールのやり取りだけで終わってしまう制作会社は要注意です。
・同業他社の実績
同業種のホームページを制作していると、業界の説明をする必要がなく、業界特有のポイントなども踏まえて制作できるので安心です。
建設業は専門知識も必要ですので、建設業のサイト制作の実績があるところに依頼するとスムーズです。
・運用のフォロー体制
ホームページは制作して終わりではありません。
建設業であれば、施工実績やブログなどを更新することにより集客力がアップします。
ホームページを公開後、更新作業などの運用をしてくれる制作会社なのかどうかが大事なポイントです。運用を別の会社に依頼する場合は、最初から全部を説明しなければならないなど担当者の負担になりますので、最初に確認しておきましょう。
・提案書と見積書を確認
最後に、提案書と見積書をチェックしましょう。
チェックポイントは
・予算や納期
・目的にあった提案内容
・不明な項目や料金
見積金額だけでなく、成果のあるホームページを制作できるのか、運用面は安心できるのかということにも注意してください。
ホームぺージ制作を1社だけに依頼すると、「値段は本当に適正なのか?」「もっと良いデザインがあるのではないか」など不安に思うこともあるかと思います。
そうした時、不安を払拭できるのがコンペです。
コンペのメリット
・複数の制作会社から提案を一度に受けて比較できる
・コストパフォーマンスの良い制作会社を選べる
コンペのデメリット
・提案依頼書の準備などに手間がかかる
・スケジュールにコンペ期間の余裕が必要
・会社によってはコンペフィーがかかる場合もあるので事前に確認が必要
コンペを依頼する場合は3社程度にしましょう。
多すぎても依頼するも選ぶのも大変です。
コンペをしたら、見積もり金額だけで評価せずに、提案内容や担当者についてきちんと評価をして、制作会社を選定します。
ホームページ制作は制作会社によって、その後の運用や成果が変わります。
優良な制作会社を選んで、しっかり集客のできるホームページを制作しましょう。
弊社は建設業特化型のホームページ制作会社です。
お客さまとできるだけたくさんお話しをし、お客さまのご要望をしっかり汲み取り、ご納得いただけるまで何度でも打合せさせていただきます。
ホームページ運営のお困りごとや、リニューアルの相談などありましたら、ぜひ弊社までご相談ください!!
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2024.11.22ホームページで建築プロジェクトの実績を効果的にアピールする方法
- 2024.11.20建築業界で顧客を引き寄せるホームページの秘訣
- 2024.11.18建築業者のためのホームページ作成ガイド
- 2024.11.15建築業者必見!ホームページ制作で差をつける3つのポイント