◇ 建設業界がホームページを持つメリットと活用方法 ◇
建設業界がホームページをもつことに本当にメリットはあるの?
同業他社はホームページを作成しているけど、どうやって活用しているの?
ホームページの作成を検討しているけど、いまひとつメリットが感じられない、
また自社のホームページはあるけどあまり活用できていない建設業界の方へ、
こちらでは、建設業界がホームページをもつことのメリット、どうしたらホームページを活用できるかのポイントをご紹介します。
多くの方がスマートフォンを持ち、いつでもどこでもインターネットにアクセスして、自分に必要な情報を検索できます。ということはお客様が建設業を選ぶ時もインターネットで検索してホームページを探すケースが増えているということです。
建設業界がホームページをもつメリットとは
・365日いつでも広告活動ができる
ホームページに情報を掲載することで、お客様はいつでも知りたい情報を調べることができ、たとえ休日でも深夜でもお客様に必要としている情報を提供できます。また、連絡先は電話番号だけでなく「問い合わせフォーム」があれば、お客様が「依頼したい」と思った時にいつでも問い合わせができます。
・会社の事業内容や最新情報を伝えられる
ホームページには、チラシやテレビ、ラジオ等の広告と違い、時間にもスペースにも制限がありません!ホームページを訪問してきたお客様に、会社の事業内容やサービス内容、商品価格など最新の情報を発信できます。パンフレットやカタログでは、修正や変更に時間もコストも手間もかかりますが、ホームページは、こまめな情報更新で、最新の情報をお客様に届けることが可能なのです。
・お客様の信頼度UPに!
最近は、チラシを見たお客様でもホームページをチェックすることが多く、ホームページがあれば信頼感につながりますが、逆にホームページが無いと「ホームページが無いけど本当に大丈夫なのかしら?」と不安を与えてしまうかもしれません。必要な情報を丁寧にきちんと発信しているホームページがあれば、お客様の信頼感につながり、次のコミュニケーションへのきっかけになります。
このように、お客様の「インターネットで検索して調べる」という行動が増えたことで、「正しく会社のことを知ってもらう」そして「問い合わせしてもらう」ためにホームページは大変重要であり、それらを可能にできることがホームページのメリットです。
検索してホームページが無かった場合、競合他社から出遅れてしまいます。
・お客様の知りたいことがホームページ掲載されていますか?
お客様はなぜホームページに訪問してきたのでしょうか?お客様は、「悩みや課題」「知りたいこと」があるからこそホームページに訪問してきたのです。
お客様の悩みや課題は「検索キーワード」によって知ることができます。検索キーワードとは、例えばトイレのリフォームをしたいと思った時、「トイレ リフォーム いくら?」などと検索すると思います。
ここで重要なのは、検索キーワードに対する答えや、解決方法がホームページに記載されているということです。この場合だと、トイレのリフォームの実績や値段などが掲載されているかであり、せっかくホームページを訪問したのに、「必要とする情報が全然なかった」ということでは、お客様はがっかりして他社を探してしまいます。お客様が必要としていると思われる情報や、お客様の悩みを解決できる情報を掲載しておくことがホームページを活用させるための重要なポイントです。
そして、気になった情報をさらに詳しくお客様が知りたい時に、すぐに問い合わせができるように「問い合わせフォーム」や「資料請求ページ」には簡単にたどり着けるようにしておくのも重要なポイントです。お客様の動線を意識しながらわかりやすい問い合わせフォームを設置しましょう
・自社の強みをアピール!
たとえばリフォーム会社だとすると、「リフォームできます!」では他社との差別化ができていません。
「お客様がもとめている情報」が掲載されているかがポイントです。
例えば、自社の強みは「安くて早い工事」なのか「丁寧で高品質」なのかなど、施工実例や技術ポイントの細かな情報を掲載し、自社の強みをアピールすることにより、お客様がこの会社であれば自分の悩みは解決してもらえるのではないかと思ってもらうことです。
自社のサービスの良さ、ポイントのみを掲載するのではなく、そのサービスの先にお客様は何を得ることができるのかということまで載せるようにしましょう。
・ホームページは定期的に更新することがポイント!
定期的にホームページの記事を更新していますか?
施工事例やブログのような更新情報が掲載されているホームページで、しばらく更新されていないホームページを見るとお客様は不安になります。1年も更新されていないホームページを見ると、お客様は「このサービスはもう終了したのか」「利用者が少ないのでは」という印象を受けてしまいます。
その結果せっかくホームページに訪問してくれたお客様は、他社をさがしてしまします。このことから、施工事例やブログなどの記事は定期的に更新をしてください。
これらのポイントをおさえ、ホームページを活用していくことで、お客様の反応に反響がでるのではないでしょうか。
集客には「お問い合わせフォーム」フォームが重要な役割をしています。
そして「お問い合わせフォーム」を少し変えるだけでお客様の反応率がアップします。
一般的なお問い合わせフォームの内容は
・お名前
・フリガナ
・メールアドレス
・お電話番号
・ご住所
・希望するサービス内容(お問い合わせ内容)
このようなタイプではないでしょうか?
お問い合わせフォームで大事なことは「簡単」にすることです。
お問い合わせをしようと思って、お問い合わせフォームに入力をはじめたら入力項目が多くてストレスを感じたことありませんか?
シンプル&単純化されたフォームのほうがお客様の送信する可能性は高くなります。
ミニマルなフォームとは
・お名前
・メールアドレス
・希望するサービス内容(お問い合わせ内容)
この3つがあれば最低限の項目はクリアしていますので、フリガナ、お電話番号、住所は任意としておきます。
そしてサービス内容もテキスト覧にするのではなく、選択肢を選ぶチェックボックスにすると、よりお客様はストレスなくお問い合わせフォームを入力できます。
建設業者がホームページをもつメリットと活用方法をまとめましたがいかがでしたでしょうか。
ホームページは365日休まずに広告活動をし、自社のサービス内容や強みをアピールしてくれます。上手に活用すればホームページの反応が多くなるでるでしょう!
「リフォーム会社」だから知っている「建築ホームページ」
建築業界の失敗しないホームページを作成します。
成果のあがるホームページ作成をお考えの際は、お気軽にお問い合わせください。
ホームページ運営のお困りごとや、リニューアルの相談などありましたら、ぜひ弊社までご相談ください!!
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2024.10.11建築業のホームページ制作でよくある失敗とその対策
- 2024.10.09建築業界に特化したホームページ制作の秘訣
- 2024.10.07ホームページで建築業者のブランディングを強化する方法
- 2024.10.02成功する建設業ホームページのレイアウト選び